時代は変わって・・・
「アニメはもう子供たちのファーストチョイスではないんですよ」とはテレビ東京の広報部長の言葉。
かつてはTVのゴールデンタイムはアニメが占めていた時代を知っている私は少し複雑になってしまいました。
ビデオリサーチによると、2001年に6.2%だったアニメ番組の年間平均視聴率(関東地区)は昨年3.6%に。常に10%以上が期待できるのは「サザエさん」や「ちびまる子ちゃん」など数えるほどだそうです。
こんなところにも少子化の影響は表れているみたいですね。
そして塾や習い事、家庭用ゲーム機の普及・・・と様々な要因があるみたいです。
子供達も一層価値の多様化が進むのかも知れませんね。
その一方で盛り上がっているのが深夜帯アニメだそうです。
美少女もの、ロボットものなど内容は多彩。
そのターゲットは大人というらしいので、時代と共に進む多様化に少し戸惑いを隠せない私です・・・。
でもドラゴンボールは面白かったナ・・・
詳細記事はこちら
↓
http://
« そんな事って・・・ | トップページ | 悶絶・・・! »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント