電脳空間
昨日、ある方のホームページを拝見したら突如閉鎖の知らせがトップページに記載されていました。
閉鎖の理由も記していましたので、読んでみると・・・
「ある特定の人から嫌がらせを受けて精神的なダメージを負って、以前の様に明るい気持ちで前向きに取り組めない。
その人は(そのホームページ管理者のみならず、ホームページ管理者を通じた)他の方にまで嫌がらせをしたみたいで、一層精神的なダメージを深くしてしまった」
とありました。
ネチケットというのでしょうか。
ネットを利用する上で最小限守るべきルールがある筈です。
それを守れずに相手に精神的ダメージを与え続ける行為は許されるべきではありません!
私のように楽しみにしているファンへの冒涜行為に等しいと憤慨しています!ヾ(*`Д´*)ノ"彡
個人的にブログをしている人なら分かると思いますが、トラックバックなどにも記事に全く無関係なスパムや単なる宣伝、等はその削除作業もバカらしく、苦痛になります。
顔の見えない電脳空間だからこそ、
トラックバック、メッセージやコメントはお互いが心を通わせるものであって欲しい・・・と切に願っている私です。
※昨日から幾分尻の痛みもひけてきました♪
この記事へのコメントは終了しました。
コメント