選挙の春
選挙シーズン到来です。
今年は4/8が秋田県議会議員の投票日なので、各候補者陣営が追い込みに必死になっています。
私の町内(直ぐ近く!)からも候補者が立っていますが、今回の選挙は合併後初めて行われる選挙という事もあって、混戦が予想されています。
そんな状態ですので、各陣営ともマイクでガンガンにキンキン声のウグイスお嬢さんが“ヨロシクお願いします”を連呼しまくっています。
先日は車を使わない徒歩でマイク片手に行進してやって来ました。
なかなか音が聞こえなくなりません!
はっきり言って、うるさいです!
大迷惑です!
騒音公害です!
深層心理に訴えるサブリミナル効果なのでしょうか、候補者の名前を永久エコーの様に連呼しまくりです。
どうにかならないものでしょうかね・・・?
(故青島幸男氏は偉かったナぁ・・・)
« それはあまりではないか!? | トップページ | 今を考える »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント