インストール
実は私の持っているパソコンで使用不能になっていたパソコンがあります。
一番新しく買ったデスクトップ型のパソコンなのですが、このパソコンが昨年末に反乱を起こしました。
余りに頭に来たので、それから5ヶ月間放ったらかしにして、別のパソコンで代用していたのですが、今度はこちらのパソコンもどうも最近調子がよくありません
で、今日やりました!
再インストールっていうヤツを!
(昨年末に反乱を起こしたパソコンの制圧です)
メーカーの電話して状況を伝えて何だかんだと・・・
四苦八苦してどうにかOSが起動するようになったのですが、勿論故障寸前までのデータやファイルは全てパーです
こまめにバックアップはとってあったのでそれ程の大事には至らなかったのですが、それにしても影響はありました・・・。
更にソフトも大量にインストールしなければ完全復活しません!
その度に再起動、ソフトインストール、再起動、ソフトインストールの繰り返しです・・・
もう嫌になってしまいます・・・
でも未だインストールしなければならないソフトが一杯残っているんだよなぁ~
この辺の不具合は噂のVISTAでは改良されているのでしょうか・・・?
ああ、インスト-ル・・・
何だか苦手です!
この記事へのコメントは終了しました。
コメント