苦手・・・
昨日の昔の曲を聴きなおす事で、意外な発見があり、味をしめてしまった私。
今日も調子に乗って昔の音源を漁っていたら・・・
キュルキュル・・・
ビビビー・・・
シャー・・・
という音が頻発しました。
そう、DAT(デジタル・オーディオ・テープ)に録音した昔の音源ですので、テープ自体が劣化してしまっていたのでしょう、デッキに絡んでしまいました
皆さんはビデオテープをデッキに絡ませた経験はありませんか?
あのビデオテープの小型版が絡み付いた感じです!
再生も出来ない、早送りも巻き戻しも出来ない、テープも取り出せない。
おまけにデッキの蓋も外れないです!
こうなったら取る手段は一つだけ!
強制引き抜きしかありません
で、やりました!
テープはしわくちゃで折れ曲がってしまったし、更に悪い事には数メートルに渡って絡んでしまいましたので、ところどころメビウスの輪状態で表と裏がごちゃごちゃになっています
最悪です・・・
私は性分なのでしょう、絡んだモノ、よじれたモノをほごすのが大の苦手です!
特に糸が絡んだらもうイライラしまくりで、いつも投げ出してしまいます!
だから、未だに凧揚げが苦手なんですけど(笑)
そんなこんなでイライラしてしまった日でした!
あ、因みにそのテープはご愁傷様になってしまいました
貴重な音源が入っていたのに・・・
(2時間テープでした)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント