ああ、ブランド・・・
先日、東京で「アニヤ・ハインドマーチ」のエコ・バッグが販売されたみたいですね。
行列もだいぶ出来たらしくて、お店側の予想を遥かに上回る反響だったとか・・・
予定の時間より早く整理券も配布され、多くの方々は整理券すらゲット出来ない状況だったと聞いています。
この状況は日本だけではなくて世界的な状況だとか・・・
↓
http:// www.yo utube. com/wa tch?v= z2HWHz q2QHM
http:// www.yo utube. com/wa tch?v= VGSXvW c3AK0
ブランド物に全く明るくない私が言うのも変なのですが・・・
ん~、エコバッグの視点がズレているような・・・
購入された皆さんはこのエコバッグに大根やごぼうを入れて買い物するのだろうか・・・?
ん~、分からないな・・・
中には何を買うのか分からずに行列に並んでいた老人の方もいらっしゃったとか・・・
エコバッグって地球環境に優しく塩化ビニールやプラスチック製の袋を無くするために、耐久性のある袋を使用しましょうって事を目的にしているんじゃなかったっけ?
それを高級ブランドが比較的廉価(2,100円)で発売したからって、何もそこまで飛び付く必要は無い気がするのですが・・・
先ほど見たヤフオクではこのエコバッグに33,500円の値段が付いて、入札希望者が35人もいました!
うわ~、凄い!
エコはエコでもエコロジーではなくてエコノミックって感じですな~(笑)
18日からは全国で販売されるみたいですので、興味のある方は頑張って下さいね~

行列もだいぶ出来たらしくて、お店側の予想を遥かに上回る反響だったとか・・・

予定の時間より早く整理券も配布され、多くの方々は整理券すらゲット出来ない状況だったと聞いています。
この状況は日本だけではなくて世界的な状況だとか・・・
↓
http://
http://
ブランド物に全く明るくない私が言うのも変なのですが・・・
ん~、エコバッグの視点がズレているような・・・
購入された皆さんはこのエコバッグに大根やごぼうを入れて買い物するのだろうか・・・?
ん~、分からないな・・・
中には何を買うのか分からずに行列に並んでいた老人の方もいらっしゃったとか・・・

エコバッグって地球環境に優しく塩化ビニールやプラスチック製の袋を無くするために、耐久性のある袋を使用しましょうって事を目的にしているんじゃなかったっけ?
それを高級ブランドが比較的廉価(2,100円)で発売したからって、何もそこまで飛び付く必要は無い気がするのですが・・・

先ほど見たヤフオクではこのエコバッグに33,500円の値段が付いて、入札希望者が35人もいました!
うわ~、凄い!
エコはエコでもエコロジーではなくてエコノミックって感じですな~(笑)
18日からは全国で販売されるみたいですので、興味のある方は頑張って下さいね~

« 台風通過 | トップページ | 二匹目のどじょう(?) »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント