技術の進歩
今日も皆さんのところでは残暑が厳しいでしょうか?
“残暑が厳しいざんしょ”なんて下らないオヤジギャグはさておいて・・・
今日は日中なのにドンヨリとした曇り空が続いて、ひんやり涼しい午後となっております。
昨日の花火大会で夏の終焉が宣告されてしまい、
これからは日に日に寒さを増す秋へと突入です!
体調管理に務めて生活せねばなりませんなぁ・・・
さて、先日より仕事の作業時間の合間を縫って、
現在私のマイブームになっている画像実験をやっております。
コンピューターに取り込んだ画像を文字を使って変換するという代物なのですが、ごれがどうしてなかなか面白い!
使用するフォントによって味がある絵が出来ます
どんなものか、チト紹介しますネ
↑
エビぞりお姉さん。腰痛くないのかな・・・?、ヘルニアにご注意!
↑
若きお嬢さん。そのうちこの子もエビぞりお姉さんやるのかな・・・?
これらは全て7&2&@@@@@22722|::なんて文字の組み合わせで描かれた絵です!
いや~、凄いな~、技術の進歩は!
つまり、今までであれば絵を送る場合はJPEGなどに代表される画像形式で保存してメール添付の形で送るのが一般的でしたが、
この方法を使うとメール本文に絵が挿入出来る訳でして、
活用方法が拡がるって事ですネ!
ん~、チト実験に没頭している私です
« 花火~夏の終わり | トップページ | こんなのはどうでしょうか? »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント